人気ブログランキング | 話題のタグを見る
> フォロー中のブログ
> お友達リンク
hannala
イチ押しのインディーズアーティスト

コラアゲンはいごうまん
不思議な出会いで応援しているワハハ本舗の芸人さん

味工房ナウシカ
阿蘇の素敵なレストラン『味工房ナウシカ』のブログ

七転び八起き
大学時代の友人のブログ

大牟田の近代化遺産
大牟田市の近代化遺産が紹介されているHPです。

日日新(あらた)日記
大学の後輩のブログ。宮崎発の情報満載!

有明考古学研究所
環有明海考古学を紐解くHPです。

レシーブ次郎の音楽日記
20年来の友人が綴る音楽日記です。

地方の三文小説家
「東義久」の独白

大学生時代からお世話になってる、不思議な物書きさんのブログです。

犬・猫の里親探し
小さな命を少しでも救いたい。

My Yahoo!に追加


> 以前の記事
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
> 上司と部下
今日は、ネットでこんな記事が流れていました。大阪府庁での朝礼での出来事のようです。



通常の民間企業、それも個人事業主のような企業ならば、法令に反しない限り、経営者の意図に沿った勤務が求められて当然だと思います。ただし、公務員の雇い主は首長ではなく、その自治体の住民であり、国民と言い換えることもできます。

首長は選挙で住民の多数意思によって選ばれた人ですから、住民の意見をある程度反映した人物ということができます。したがって改革を旗印にした首長が誕生すれば、職員は改革のために努力するのは当然と言えます。

しかし、少数意見にも耳を傾ける必要があります。多数決とは『少数の意見を尊重しながら、多数意見を軸に意思決定すること』と小学校で習った覚えがあります。決して、民主主義は『多数横暴政」であってはならないと。

また職員は、未来の住民に対しても責任ある仕事をしなければなりません。上司や首長が過った判断をしそうな時には、正しいと信ずる意見を具申し続けることが求められると思います。上司や首長ではなく、住民のために仕事をする訳ですから。

転じて、首長に求められることです。自分に負託された住民の多数意思と、反対票として投じられた少数意見を良く吟味し、現在や未来の住民のために信念をもって意思決定する判断力が求められます。

また、具申された意見に対して、吟味のうえ却下せざるを得ない場合もあります。この時は、なぜ却下するのか良く説明しないと士気の低下を招き、ただの専制君主のようになってしまいます。

今日のこのニュース、決して他人事ではない気がしています。住民の福利は何処にあるのか、自身の信念は確固たるものか。自分自身のこととして、問い直していきたいと思います。
by todo0902 | 2008-06-12 20:35 | 徒然日記

考古学・音楽・旅・自転車・温泉・韓国・Mac・写真などに関する話題を徒然なるままに綴る、気ままな日記帳です。
by todo0902
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
> 便利機能
> タグ
(128)
(116)
(115)
(105)
(99)
(89)
(73)
(67)
(51)
(46)
(45)
(41)
(40)
(40)
(40)
(40)
(38)
(35)
(35)
(33)
> 最新のトラックバック
> 検索
> ブログジャンル
> 画像一覧